
ロート製薬の50の恵シリーズは、50歳以上の女性のために開発された商品。白髪は50歳を過ぎなくても生えてきますので、どの年代にとってもかぶれにくく、そして使いやすい白髪染めなのか検証してみます。
50の恵 基本情報
【価格】
1,282円(定価)
【ミディアムヘア1回(25g)あたりの価格】
213円/1回
【返金保証】
あり
【放置時間】
5分
テレビCMを頻繁に流しているブランドで、返金保証があるところって珍しいですよね。価格もそこまで高額ではないのに、返金保証を用意してくれているって、自信の表れでしょうか。 またトリートメントをつけておく時間も5分と短めです。
カラカラに乾いた髪につけて放置し、その後シャンプーで落とすというスタイルは、ヘアカラートリートメントと言うよりも普通の白髪染め感覚ですね。
当ラボでは白髪ケア商品を検証しています。そんな当ラボがおすすめしたい白髪ケアは『利尻ヘアカラートリートメント』で完結します。

髪や頭皮に優しくしっかりと染め上がります。美髪成分も豊富なので、50の恵と一緒に安全な白髪ケアとして検討してみてくださいね。
かぶれもそうですが、本当に体に害のない白髪染めはこちらでチェック!
関連記事:体に害のない白髪染めヘアカラーはコレ!市販でも大丈夫!?
関連記事:本当にかぶれない白髪染めランキング!

それでは成分考察して、かぶれチェックに移ります。
成分考察
【基本染料】
・HC染料
・塩基性染料
【天然染料】
なし
【かぶれ対策成分】
・海藻成分(アラリアエスクレンタエキス、ヒジキエキス、ワカメエキス、カギイバラノリエキス)
【美髪成分】
・海藻成分
50の恵カラートリートメントの染料の安全性
かぶれにくい染料(HC染料、塩基性染料)が使われていますので、安心してご使用いただけると思います。
ジアミン系染料は使用されていません。かぶれ経験者がヘアカラートリートメントに行き着く理由は、この染料にあります。

弱い化学反応で色を変えるので、安全に染めることができるというわけです。
50の恵カラートリートメントのかぶれ、かゆみ対策
かぶれなどのお肌トラブルは、乾燥から始まることがほとんど。
50の恵のヘアカラートリートメントには、保湿成分を多く含む海藻を配合することで、乾燥をさせない工夫が見られました。ただ、このあとシャンプーしたら全て洗い出してしまうんですよね。

海藻成分が頭皮のためになっているかは、ちょっと疑問が残ります。
50の恵カラートリートメントのツヤ髪成分
かぶれ対策の海藻成分が、髪に潤いを与えてトリートメント効果をもたらすとのことでした。保水だけでキューティクルを揃えて、ツヤツヤなお手入れヘアを手に入れられるのでしょうか。
そこは実験で検証してみようと思います。
『50の恵』は本当にかぶれない?かぶれ実験

それでは、お肌で悩まなかった日はないくらい、かぶれ常連の私の生え際に塗ってみようと思います。
『50の恵』は黒ゴマペーストのような伸び

手のひらをお皿に、そのまま出します。今まで使ったヘアカラートリートメントの中で、1番サラサラしている印象。
水っぽいと言うか、トロッとしているという表現が正しいですかね。食べ物に例えると、黒ゴマペーストのような色と伸びがあります。

香りは、せっけん風芳香剤のようできつくなくいい香りです。
『50の恵』は絡みつく質感

頭皮と、おでこにまたがるように塗ってみます。
これはパレット?と見間違うほど、絵具をのせた感が強い見た目ですね。ゆるいペースト状でしたのに、塗ってみるとすごく使いやすいです。
液ダレもしませんし、しっかりと絡みつく感じがあります。

かゆみや、ヒリヒリもありませんね。
『50の恵』は色素沈着!

5分後、トリートメントを洗い流しました。画像をご覧になるとわかるように、トリートメントを塗ったところがくっきりとわかるくらい色が残ってしまいました。

かぶれてはいませんが、色の残り具合は人生でワースト1位です。
白髪染めしたいと思い立つときって、次の日、大事な用があることが多いのではないでしょうか。身支度して久しぶりの友人に会ったり、お出かけしたり。そんな前日に、頭皮が真っ黒になるのは困りますよね。

前日厳禁でお使いください。
『50の恵』は2回でどこまで染まる?黒髪となじむか実験
こんなにお肌についちゃったんですから、髪にも色が入っていないとおかしいですよね。厳しめにチェックしてみます。

白髪50%の毛束を、2回トリートメントして染まり具合を確認します。

『50の恵』1回目
この色の入り、1回目だと上出来です!まだ白髪だった部分が光っていますが、そんなに気になりません。
指通りは良くて、まとまりもあります。頭皮とお肌を染め上げたパワーを、髪にも無事向けられたようですね。
『50の恵』2回目
光っていた部分も、染まってくれたようです。1回2回でここまで染まるのであれば、使う回数を減らせそうです。
まとまりも悪くなくて、指通りも良くなってきた気がします。
厳しめに言わせていただくと、毛先は、色が流出しやすいからか薄めの色づきです。ただ、これってジアミン系染料でも避けられないことですので、素晴らしいと思います。
染め上がり具合に関しては文句なし!

しっかりと白髪をカバーすることができる商品で間違いありません。
『50の恵』の1週間後をシミュレーション 色もち実験
2回の白髪染めを終えてから、7回連続でシャンプーした時の色もちを見てみましょう。洗浄力の強いシャンプーに、『50の恵』は耐えられるのでしょうか。
『50の恵』の色落ちはすごい・・・

シャンプー泡への色落ちが酷くて、もう1回目から白髪がキラキラし始めました。ただ2回目までは、まだ大丈夫な感じですよ。
若干白髪が目につくようになりました。
『50の恵』の痛みがすごい・・・

4回で、全体的に色が薄くなってきました。ものすごく髪が痛んでいますので、キューティクルの間から抜け出てきたんですね。

最後7回目は、髪がボロボロで毛量も半分ほどに感じられます。
50の恵にとってこの実験は、説明書通りの実験なのですが、ここまで髪がボロボロになるのを防ぐためには、普通のトリートメントの用意も必要ですね。
髪に潤いとツヤを保ちながら白髪染めをしたい方は『利尻ヘアカラートリートメント』がおすすめです。髪や頭皮に優しく、美髪を保ちながら白髪ケアができますよ。
かゆみやかぶれる心配なく、染め上がりしっかりのカラートリートメントはコレ!
『50の恵』の検証実験では色落ちが激しく、美髪成分にも疑問が残る結果となりました。当ラボが自信を持っておすすめするにはちょっと難しいです。

そこで、当ラボがもっともおすすめするカラートリートメントを2つ紹介します。
利尻ヘアカラートリートメント(おすすめ度★★★★★)

利尻ヘアカラートリートメント基本情報
【主な成分】
塩基性染料、HC染料、天然染料(シコン、クチナシ、ウコン、アナトー)、トリプルPPT成分、ヒアルロン酸、デンプンポリマー、利尻昆布エキス、アルニカ、ローズマリー、セイヨウキズタなど28種類
【カラーバリエーション】
ブラック、ダークブラック、ナチュラルブラウン、ライトブラウン
【内容量】
200g
【価格】
初回限定1,650円(税込)
通常価格3,300円(税込)
利尻ヘアカラートリートメントは、髪や地肌に優しい成分だけで製造された今大注目の白髪染め商品です。植物由来のうるおい成分を配合しているおかげで、自然でキレイな髪色に仕上げることができます。
【ポイント①】成分評価◎
下記のように、利尻では添加物を一切使わずに製造されています!
・ジアミン不使用
・タール系色素不使用
・過酸化水素水不使用
・合成香料不使用
・パラベン不使用
・ノンシリコーン
・4級アミン不使用
・無鉱物油
・酸化剤不使用

利尻ヘアカラートリートメントは肌に害のある成分を全く使っておりませんので、安全な商品と言えますね。
【ポイント②】染まり評価◎
しっかりと染まりやすい成分が配合されているかどうか、見ていきましょう。
・アナトー
・クチナシ
・シコンエキス
・ウコンエキス

利尻ヘアカラートリートメントは髪を染めるために必要である主な天然成分を4種すべて配合していました。染まりやすさも全く問題のない商品と言えるでしょう。
【ポイント③】美髪評価◎
利尻ヘアカラートリートメントには自然由来のうるおい成分が28種類も配合されています。
主な成分は以下のようなものとなります。
・ミツロウ
・フコイダン
・アルニカ
・アルギン酸
・ミネラル
・グルタミン酸
・加水分解ケラチン
・加水分解シルク

上記のように利尻には豊富なトリートメント成分が配合されていますので、大きなトリートメント効果が期待できます。
今なら公式サイトから通常価格の1,650円OFFの【1,650円(税込)】で購入することができますので、ぜひ利用してみてくださいね。
ルプルプエッセンス(おすすめ度★★★★★)

ルプルプエッセンス基本情報
【主な成分】
塩基性染料、HC染料、天然染料(ベニバナ、クチナシ、アイ葉)、ガゴメ昆布エキス
【カラーバリエーション】
ソフトブラック、モカブラウン、ダークブラウン、ブラウン
【内容量】
200g
【価格】
初回限定2,178円(税込)
通常価格3,300円(税込)
2本定期便1,782円(税込、送料無料)
ルプルプエッセンスも利尻同様、当ラボおすすめ商品です。
ルプルプエッセンスは、植物性の原料を多く使用することで、安全性を確保した商品。トリートメント効果のある成分もをたくさん配合されているので、美髪効果も期待することができます。
【ポイント①】成分評価◎
肌に害のある、主な4種類の添加物を確認していきましょう。
・ジアミン不使用
・タール系色素不使用
・過酸化水素水不使用
・香料不使用

ルプルプエッセンスでは、白髪染めで多く使用されている上記の4種類の添加物はすべて不使用でした。 アレルギーや肌荒れを引き起こす危険性は問題ないようです。
【ポイント②】染まり評価◎
染毛力はどうなのか、成分を見ていきましょう。
・ベニバナ
・クチナシ
・藍

口紅の原料として使用されている“ベニバナ”や、藍染めの原料である“藍“を使用することで、しっかりと白髪染め効果を発揮する商品です。
【ポイント③】美髪評価◎
ルプルプには下記のトリートメント成分が配合されています。
・ガゴメエキス(フコイダン)
・アルギン酸
・キトサン
・セルロース
・ステアリン酸グリセリル
・グルタミン酸

ルプルプエッセンスにはハリやコシを与える成分、表面をコーティングする成分がまんべんなく配合されていることがわかりました。
上記のように、発色効果の強い「藍」や「ベニバナ」を配合していますので、白髪を染める能力は全く問題ないと言えるでしょう。
50の恵カラートリートメントのかぶれ実験まとめ
このページのまとめ
・『50の恵』は染まりも早ければ、色落ちも早いという部分では評価を下げました。
・また美髪成分も不十分と言わざるを得ません。
・当ラボがおすすめするヘアカラートリートメントは『利尻ヘアカラートリートメント』『ルプルプエッセンス』です。両商品とも安全性が高く、染まり成分や美髪成分もたっぷり配合されています。
ちょっとヘアカラートリートメント商品の中では異色の『50の恵』でした。色の入りは抜群ですし、返金制度もございますので試してみるのも良いと思います。
ただし、色落ちが激しく、1週間シャンプーをすれば、髪のダメージも気になりました。
当ラボがおすすめする『利尻ヘアカラートリートメント』と『ルプルプ』は染まり具合は抜群で色落ちも問題なく染めることができます。また、美髪成分もたっぷりで美しい髪も同時にゲットできる優れものです。
是非、コチラの使用もご検討ください!
コメントを残す