※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ヘナを使った白髪染めは肌荒れ、かぶれは本当に起きないか解説!

ここ最近市販品の白髪染めは、泡タイプやジェルタイプ・トリートメントタイプと、種類がとっても豊富になりました。

ところが一度かぶれ経験をなさった方だと、どの白髪染めもかぶれの原因になりそうなたくさん化学成分が入っている気がして、ついつい買うのを躊躇してしまいますよね。

 そんなあなたにおすすめなのが『ヘナ』を使った白髪染め。ヘナは天然素材の植物染料なので、化学成分の白髪染めよりも安心です。

「でも実際のところ、ヘナが含まれていれば本当にかぶれたり、肌荒れしたりしないの?」

あまり聞いたことのない染料なだけに、使うのも少し勇気が要りますよね。

所長

今回はあまり聞き覚えのない謎の染料、ヘナについて詳しく迫っていきましょう!

かぶれもそうですが、本当に体に害のない白髪染めはこちらでチェック!

関連記事:体に害のない白髪染めヘアカラーはコレ!市販でも大丈夫!?

関連記事:本当にかぶれない白髪染めランキング!

関連記事:ノンジアミン(フリー)だけではダメ!よく染まる市販白髪染めランキング

当ラボは、ヘナ以外にもたくさんの白髪染めの検証を重ねてきた結果、おすすめしたい安全な白髪染めは『利尻ヘアカラートリートメント』という白髪染めカラートリートメント。

毎週染めるのなら利尻ヘアカラートリートメントがおすすめ

利尻ヘアカラートリートメントは、本当に肌に優しく、染毛力も高いので、美髪と白髪ケアが両立できる白髪染めです。ヘナと一緒にご検討くださいね。

【初回限定50%OFF】1本1,650円(税込)※送料無料

それでは解説していきます。ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

白髪染めのヘナとは一体なに?

平家物語には、昔の日本人は墨を使って白髪を染めていたと記されています。そんな昔から、誰しもが白髪に悩まされていたんですね。

ところが、ヘナはもっと古い歴史から白髪染めとして使われていたことを知っていましたか。

古代から使われてきたヘナによる白髪染め

ヘナはインドを中心に西アジアや北アフリカなどの熱帯地域で育つ、ミソハギ科の植物です。古くから自然の染料として使われ、髪の毛以外にも眉染やマニキュアの代わりにヘナが使われていました。

所長

あのクレオパトラもヘナをマニキュアの代わりに使っていたそうです。

ヘナはどうして染まるの?

ヘナの葉にはタンパク質とくっつく性質を持ったローソン(またはヘンノタンニン酸)と呼ばれるオレンジ色の色素が入っています。

私たちの髪や爪、皮膚はタンパク質が主成分。従って、ヘナを使えば体全身にだって色をつけることができるんです。

ヘナ白髪染めは手間と時間がかかる染料

ヘナは、葉っぱを一度乾燥させて粉々に砕き、それを水に溶かしたものを染料として使います。

手順を知ると面倒くさそうですよね。でも、もっと面倒なのはそれから。

ヘナを水に溶かしてペースト状にした後、髪や肌につけるのですが、どのぐらい時間を置くと思いますか?

一般的な白髪染めは大体20~30分ぐらいですよね。しかし、ヘナはなんと最低でも1時間置かなければ、色がつかないんです!

最も色が入るのは48時間後だそう。

所長

天然の成分なので仕方ありませんが、それにしても長すぎですね。

ヘナは天然成分ならではの髪や頭皮へのやさしさ

髪を染めるまでに時間がかかってしまうヘナですが、髪や頭皮への負担はほとんどありません。むしろ、髪にコシやハリが出てきた、デトックス効果で体の調子が良くなったという口コミを見かけるほどです。

市販の白髪染めでかぶれてしまった方は、一度試してみる価値があるかもしれませんね。

【初回限定50%OFF】1本1,650円(税込)※送料無料

ヘナの白髪染めを選ぶときの注意点

しかし、「ヘナでかぶれた・頭皮が荒れた」という意見もチラホラ口コミで見かけます。ではなぜ、体に害のないヘナでかぶれが起こってしまうのか。原因を詳しく見ていきましょう。

ヘナでかぶれる原因① 植物アレルギー

花粉症の方は特定の植物アレルギーですよね。例えば、春の花粉症であればスギやかもカモガヤ、秋の花粉症であればキク科であるブタクサやヨモギなど。

それと同じで、ヘナそのものがアレルギーである場合は、残念ながらヘナで白髪を染めることはできません。

インディゴ(木藍)にも要注意

前述の通り、ヘナには白髪をオレンジ色に染める色素が含まれています。

このオレンジ色に染まった白髪を更に暗い色にするため、ヘナの白髪染めには【インディゴ】という植物が、一緒に使用されることがあります。

インディゴはヘナよりアレルギーを起こしやすい植物。従って、ヘナはではなくインディゴでかぶれてしまった!という方も少なくありません。

ヘナでかぶれる原因② 微量に含まれている化学成分

ヘナを使った白髪染めは、100%ヘナを使った【ナチュラルヘナ】と、少量の化学成分が含まれている【ケミカルヘナ】というものがあります。

例えば、このケミカルヘナにはアレルギーを引き起こす【ジアミン系薬剤】が含まれている場合もあります。

そう、これは以前、私たちが使っていた白髪染めに入っていたもの。この化学成分との再会によって、またかぶれるなんて御免ですよね。

なので、ヘナで白髪染めを考えているのであれば、ケミカルヘナには注意してくださいね。

 ※アレルギーさん必見!他にも注意したい成分は、以下の記事を参照してください。

【初回限定50%OFF】1本1,650円(税込)※送料無料

ヘナ白髪染めを使う前に必ずやってほしいこと

以前はネット通販でしか見かけることのなかったヘナ。最近は100円ショップでも見かけるほど、白髪染め界では徐々にポピュラーになってきました。

とは言っても、他の白髪染めに比べると認知度はまだまだ低く、本当に髪や頭皮にやさしいのか疑問なところですよね。

所長

ヘナが自分にとって安全かどうか確認するためにも、必ず【パッチテスト】を行うようにしましょう。

パッチテストとは?

パッチテスト 画像

白髪染めを行う前に、アレルギー反応やかぶれが起こらないかを事前にチェックすることです。髪の毛ではなく、腕の内側などの見えにくい・目立ちにくい部分に染料を塗ってテストします。

ヘナの場合は皮膚に色が残ってしまいますが、2~3日ほどで自然と色が消えるので安心してくださいね。

パッチテストのやり方

【用意するもの】小さいスプーン、小皿、お湯(人肌より少し暖かい程度でOK)

  1. 少量のヘナパウダーをお湯で溶き、腕の内側に塗る
  2. 自然放置し、30分後にかぶれがないかチェックする
  3. 30分後に異常がなければ、さらに48時間放置し、再度チェックする

ご紹介したパッチテストを行い、何も以上が無ければヘナを使っても問題ありません。遠慮なく白髪を染めちゃいましょう。

【初回限定50%OFF】1本1,650円(税込)※送料無料

ヘナを使った白髪染めの安全性まとめ

以前、白髪染めでかぶれを経験してしまったみなさん、もう二度とあんな思いはしたくないですよね。

しかしどれだけ探していても、『確実にかぶれの起きない白髪染め』なんてものは存在しません。

古くから海外の人に親しまれてきた、天然成分のヘナ。

それを使った白髪でさえもかぶれてしまう場合があるので、商品を選ぶときはキチンと内容成分を確認して購入するようにしましょう。

また、ヘナを使う前は必ずパッチテストを行い、安全を確認してから使用してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です