



「ジェンマ」
gemma
オリエンステラgemmaシリーズは「木の芽」が持つ成長能力に着目し、ジェモセラピーをもとに開発されました。そして環境社会の配慮を考えた製法、有効成分、容器などすべての工程や処方に妥協のない考え方で造られています。また、日本ではまだ少ない「コスモスオーガニック認証」を取得しており、その内容成分は98%が天然由来、使用している植物原料に至っては97%がオーガニック認証成分です。



ジェンマの有効成分

新芽のブナのもつ有用性に着目
生命力が強く『永遠の若々しさを保つ樹』と言われるブナ。
ジェモセラピーの中で、特に生命力が強く、高い細胞代謝があることで『永遠の若々しさを保つ樹』と言われ、その高い有用性を持つのがブナです。日本でもブナは有名で、白神山地のブナ原生林が"世界遺産"に指定されています。森を守る大切な樹木として日本人に愛されてきたブナが、欧米ではブナを使用したジェモセラピーとして使用されています。gemma w ではヨーロッパブナの芽エキスを採用しました。このヨーロッパブナの芽エキスが肌の潤いとハリを取り戻してくれます。

ツバキ種子油
ツバキ種子油は、人間の皮脂構成に大変近い植物性の天然オイルです。皮脂の主成分に近いオレイン酸を約80%も含みます。
植物油の中でも不乾性油の為、そのエモリエント効果(水分蒸発抑制作用)で髪やお肌を長時間乾燥から守り、潤いと艶を与えなめらかにします。また、正常な肌バランスに整え、紫外線ダメージから肌を守ります。(吸光)






クランベリー種子油
1Kgのオイルを作るには約2トンのクランベリーの種子が必要なほど貴重なオイルです。それゆえ「オイルのダイヤモンド」と言われます。
ブロッコリー種子油
アブラナ科ブロッコリーの種子から得られるオイル。天然のシリコンとも呼ばれる成分で、なめらかな手触りとツヤを与えます。



エーデルワイス花・茎エキス
エーデルワイスは標高1,500〜3,400mほどの、ヨーロッパアルプス地帯に生息するキク科の植物です。太陽が近く紫外線が強かったり、朝晩で温度や湿度の変化が激しかったりするなど、厳しい環境から身を守り、たくましく咲く植物です。 収れん作用によるお肌の引き締めや、角質層内部で水分やNMFを抱え込む働きもあるとされており、保湿成分としても使用されています。





